マンガを安心安全におトクに読める合法サイトを紹介します。

死滅回游(死滅回遊)とは?ルールの意味や目的と参加者をわかりやすく解説

渋谷事変が終わって、新章「死滅回游(しめつかいゆう)編」へ突入した漫画「呪術廻戦」。

ハンターハンターに登場したG.I(グリードアイランド)編に似ていると話題になり、読者の間ではルールが難しい!意味不明など、内容を理解できず混乱する声が上がっています。

謎に包まれていた天元様の登場と、死滅回游に関する情報も明かされましたが、もう少し分かりやすくして欲しいところです。

そこで今回は、死滅回游のルールを猿でもわかるように簡単解説!

死滅回遊の意味や目的と参加者は誰かなのか、分かりやすく解説していきたいと思います。

>>呪術廻戦の漫画全巻無料で読める方法やアプリはある?安い電子書籍の最安値クーポンをまとめて紹介

>>呪術廻戦アニメ無料動画見逃し配信を公式サイトで1話~全話フル視聴する方法まとめ

目次

死滅回游(しめつかいゆう)とは?

引用:「呪術廻戦」143話

簡単にいうと死滅回游とは、加茂憲倫こと羂索(けんじゃく)が始めた「呪術師たちの殺し合いゲーム」です。

羂索(けんじゃく)こと加茂憲倫にマーキングされた千人の術師(泳者)とその他(非泳者)が、結界(コロニー)の中で殺し合うのが、死滅回游の大前提。

全国各地に10ヶ所設置した結界の中に立ち入った時点で〝泳者(プレイヤー)〟と認識されます。

本誌で公開されたルールは、漢字が多すぎて見るからにオッエー!(五条風)

正直、三行くらいでまとめて欲しい…。

そこで、死滅回游のルールを超~かんたんに解説していきたいと思います。

死滅回游のルール!猿でも分かる簡単解説

死滅回游のルールを、順を追って説明していきましょう。

参加者の定義

1、泳者は術式覚醒後、十九日以内に任意の結界にて死滅回游への参加を宣誓しなければならない。
2、前項に違反した泳者からは術式を剥奪する。
3、非泳者は結界に侵入した時点で泳者となり、死滅回游への参加を宣誓したものと見做す。

引用:「呪術廻戦」143話 死滅回游<総則>より

死滅回游では、すべての人間を「泳者(プレイヤー)」と「非泳者(非プレイヤー)」に分けています。

まずは、泳者(プレイヤー)についての定義を確認していきましょう。

泳者とは?

泳者(プレイヤー)とは、羂索にマーキングされた千人のことです。

マーキングした人間は、2種類に分かれます。

  1. 虎杖悠仁のように呪物を取り込ませた者
  2. 術式を所持しているが脳の構造が非術師の者

羂索は無為転変にて、2パターンいる千人の脳を術師の形に整えて覚醒させました。

泳者(プレイヤー)は強制的に死滅回游へ参加が決まっており、覚醒後十九日以内に任意の結界(コロニー)にて参加宣誓をしなければなりません。

参加宣誓をしなかった者は術式を剥奪されるのですが、呪術廻戦148話にて「術式剥奪=死亡」になると明かされています。

非泳者とは?結界(コロニー)の中に入ると泳者になる

羂索にマーキングされた千人以外は、非泳者(非プレイヤー)に分類されます。

ただし非泳者(非プレイヤー)であっても、結界(コロニー)へ侵入した時点で泳者(プレイヤー)とみなされゲームの参加資格を得ます。

羂索が死滅回游に参加させたのは自分がマーキングした千人だけですが、外部からの参加も認めるという構図です。

死滅回游はポイント制の殺し合いゲーム

死滅回游を行う結界(コロニー)は、全国各地に10ヶ所あります。

ゲーム内容は、殺し合いによるポイント制です。

4、泳者は他泳者の生命を絶つことで点を得る。
5、点とは管理者によって泳者の生命に懸けられた勝ちを指し、原則術師5点、非術師1点とする。
8、参加または点取得後、十九日以内に得点の変動が見られない場合、その泳者からは術式を剥奪する。

引用:「呪術廻戦」143話 死滅回游<総則>より

術師を殺したら5点、非術師を殺したら1点のポイントが獲得できます。

ここでも十九日間何もしなかった者は術式を剥奪(死亡)されますので、自分たちの意志に関係せず、殺し合いを強制されます。

死滅回遊の攻略は新しいルールの追加!

死滅回游の攻略法のカギは、泳者(プレイヤー)が貯めた100ポイントを使って、死滅回游に新たなルールを追加できること!

6、泳者は自身に懸けられた点を除いた100得点を消費することで管理者と交渉し、死滅回游に総則を1つ追加できる。
7、管理者は死滅回游の永続に著しく障る場合を除き、前項によるルール追加を認めなければならない。

引用:「呪術廻戦」143話 死滅回游<総則>より

死滅回游の永続に著しく障る場合は不可とありますが、羂索(けんじゃく)の〝縛り〟にて発生したゲームであるため、公平な判断を仰げるというのが天元の見解です。

ルール以上に羂索の有利に働くことはなく、いかにしてゲームの隙を突くかが死滅回游の攻略ポイントになるでしょう。

管理者(ゲームマスター)の正体とは?

管理者(ゲームマスター)は、羂索ではありません。

天元は管理者(ゲームマスター)の正体について、死滅回游というプログラムそのものと思った方がいいと作中で明かしています。

つまり羂索を殺しても死滅回游は終わらないため、泳者(プレイヤー)が全員死ぬか、泳者(プレイヤー)が参加を拒否して死ぬまで永続します。

各泳者(プレイヤー)に憑く式神「コガネ」は、管理者(ゲームマスター)との窓口を担当

死滅回游のルールにある永続は、あくまで儀式を中断させないための保険となっています。

死滅回游の目的は?羂索(加茂憲倫)による前準備

https://twitter.com/kutabattesimae2/status/1399033378704265219?s=20

羂索(けんじゃく)の目的は、人類と天元の同化です。

死滅回游の目的とは、同化前の慣しであり、泳者(プレイヤー)の呪力と結界(コロニー)同士を結んだ境界を使って、日本の人間を彼岸へ渡す儀式を行っています。

簡単に言うと、死滅回游は日本にいる全員に呪いをかけることを目的とした前準備です。

死滅回游の参加者は誰?

ここからは、死滅回游の参加者を紹介していきましょう。

参加者情報が更新され次第、追記していきます。

虎杖悠仁・伏黒恵・秤金次

虎杖と伏黒は、高専3年の秤金次と合流すべく動いています。

秤は乙骨いわく『ノってる時は僕より強い』とのことで、死滅回游平定に向けて合流後、三人で行動することが予想されます。

乙骨憂太は単独

乙骨憂太は、既に死滅回游に参加しています。

くわしい状況は描かれていませんが、情報収集をメインに動いていることが明かされています。

禪院真希・パンダ

禪院真希は呪具を回収後、パンダと合流して死滅回游に参加する旨を伏黒たちに伝えていました。

特に真希は、天与呪縛により術式を持たない呪術師です。

そのため十九日間という術式剥奪のための縛りが存在せず、現時点で死滅回游に有利な存在であることが確定していますので、今後の活躍に期待ができます。

来栖 華(くるす はな)

呪術廻戦145話にて示唆された、死滅回遊泳者「来栖 華(くるす はな)」

自らを”天使”と名乗っており、天元からはその特異な術式から五条悟復活の鍵だと明かされました。

来栖華に関する詳しい解説と術式考察については以下の記事にて紹介していますので、是非ご覧下さい。

高羽 史彦(たかば ふみひこ)

呪術廻戦146話にて示唆された、死滅回遊泳者「高羽 史彦(たかば ふみひこ)」。

売れないお笑い芸人であり、七海建人と同じ〝十劃呪法(とおかくじゅほう)〟の使い手ではないかと考えられます。

高羽史彦の詳しい登場に関しては、以下の記事にて確認頂けます。

死滅回游の参加が予想される人物は誰?

次に、死滅回游に参加が予想される人物を考察していきたいと思います。

強制的な殺し合いのゲームであり、かつ術式を剥奪されたら死亡という縛りの中で多くの味方は望めません。

そんな中でも、虎杖や五条復活のために駆けつけてくれそうなメンバーを紹介します。

東堂 葵(とうどう あおい)

現在最有力視されているのが、京都高専3年の東堂葵です。

虎杖のことを「ベストフレンド」「ブラザー」と呼ぶ自称・虎杖悠仁の大親友。

彼は渋谷事変でも真っ先に虎杖の元へ駆けつけており、共に特級呪霊と戦ってくれた存在です。

そんな東堂は渋谷事変にで左手を損失し、術式を失いました。

しかし術式無しでも一級呪霊を祓えるほどの強さを持っており、また術式剥奪=死亡という縛りのある中、既に術式を失っている東堂の存在はかなり強力なのではないでしょうか。

三輪 霞(みわ かすみ)

次に予想されるのが、京都高専2年の三輪霞です。

シン・陰流 簡易領域の使い手ですが、彼女自身は術式を持っていません。

最初から術式を持たないことがアドバンテージになってくる死滅回游で、三輪霞の存在は有利に働くのではないでしょうか?

決して強いとは言えない三輪ですが、渋谷事変の折にメカ丸という仲間を失ったことに非常に心を痛めています。

感性が一般人に寄っている呪術師だからこそ、死滅回游という存在に立ち向かう展開もありえそうですね。

死滅回游はハンターハンターのパクリ?

死滅回游はハンターハンターのパクリではないかという声がありますが、実際にところどうなのでしょう?

「死滅回游」のプレイヤーやゲームという部分が、ハンターハンターの「グリードアイランド」に似ていると言われたらそんな気もしますね。

またハンターハンターの「グリードアイランド編」では、クロロ復活のための除念師を探すというストーリーも平行して行われました。

死滅回游でも五条復活のための術者探しをするという点では、似ていると言われれば確かに似ている……

しかしパクリと言われるほどかというと疑問ですね。

「呪術廻戦」は比較的王道なストーリーで進んでいますので、他の作品に多少似かよるのは仕方のないことだと思われます。

特に死滅回游はまだ中身が描かれていませんので、パクリというには早計かもしれません!

死滅回游の意味を考察!元ネタ死滅回遊魚

死滅回游のモデル(元ネタ)は、死滅回遊魚という季節来遊魚の名称であると考えられます。

和訳するとDeath and deathとなるほど文字通りに死滅回遊魚とは「回遊してきたけど、死滅してしまう魚」を指します。

本来は暖かい海に生息しているはずの魚が、黒潮や台風の影響によって生息するはずのない海域に流されてしまい、環境の変化に耐えられない上、本来の生息地に帰ることもできず死亡していく様子が名前の由来。

漫画「呪術廻戦」の死滅回游は、生物学上の死滅回遊に込められた意味を模していると思われます。

というのも死滅回游では、強制的に術師にされた人間たちが結界(コロニー)に放り込まれて殺し合いをするからです。

環境の変化と、それに付随する精神的な汚染だけでなく、本来の生活に戻れないという点においても「死滅回遊魚」に似ているところがありますね。

つまり死滅回游というゲームは、参加してしまったが最後、絶対に生き延びることができないゲームといえるでしょう。

死滅回游編はアニメOPで示唆されていた!

https://twitter.com/y3ufc/status/1373662666976206855?s=20

「呪術廻戦」本誌にて、死滅回游が語られたのは2021年3月22日です。

しかし「呪術廻戦」のアニメは2020年10月にスタートしており、オープニングにおける虎杖の足下には『死滅回遊魚』が……。

呪術廻戦のオープニングは原作の伏線が幅広く散りばめられていると話題であり、死滅回遊編が示唆されたときもSNSでは話題になりました!

芥見先生とアニメ制作陣によるサプライズに、より一層死滅回游編が楽しめる結果となりましたね。

死滅回游の結末と今後の展開を考察

まだまだ本格連載がこれから始まっていく死滅回游編ですが、今後はどのような展開をしていくのでしょうか?

気になる死滅回游の結末について、考察してみたいと思います。

死滅回游は1月6日に終了する?

この記事では1月6日に死滅回游が終了すると予想します。

天元は作中で、2ヶ月もあれば死滅回游の目的は達成すると語っていました。

渋谷事変が10月31日でしたので、泳者(プレイヤー)全員が結界(コロニー)に入るまで19日間の猶予があります。

つまり11月19日までには死滅回游がスタートし、そこから2ヶ月を計算すれば1月初旬から中旬にかけて終了するでしょう。

日本全体が呪われるということは、日本全体に影が落ちることと同義です。

「呪術廻戦」の世界は西暦2018年であり、日本の歴史の中で日本全体に影が落ちた日が一日ありましたね。

それが、2019年1月6日に日本全国で起こった日食です。

死滅回游の目的とその終了が2ヶ月前後と情報が出ている今、芥見先生が実際に日本で起こった現状と被せてくる可能性は高いと思われます!

死滅回游に隠された「十九日」の意味とは?

死滅回游ルールの各所に存在している「十九日」には、自分を信じながら生きる意味が込められていると考えます。

というのも、死滅回游の参加者に「天使」を名乗る人物が加わっているからです。

〝天使〟と〝19〟から連想されるのは、生を表す意味が込められている『19』のエンジェルナンバー

自分を信じながら生きなさい」というメッセージが篭められており、人生や生き方に関して悩みを抱いた際に、自分の心に素直に生きることを勧められます。

自分を信じられない人間は他人を信用できないという考えに由来されており、他者との争いを強制する死滅回游にどことなく当てはまります。

死滅回游の攻略方法は100ポイント集めて新しいルールを追加することだと紹介しましたが、100ポイント集めるということはそれだけの人間を殺すということです。

しかし伏黒はそれに対して対策があると明言しており、死滅回游はただの殺し合いから泳者(プレイヤー)同士が協力し合うゲームになるのかもしれません。

▼最新話を読むならコミック.jp▼

呪術廻戦を全巻半額以下で読む方法

死滅回游のルールと意味!目的と参加者は誰かまとめ

現在連載中の死滅回游編ですが、そのルールや目的も明かされて益々熱い展開になってきましたね。

今回はそのルールを分かりやすく解説してみましたが、いかがでしたでしょうか?

死滅回游は羂索が目的を達成するために、その前準備として開催された儀式です。

羂索自身もかなりの〝縛り〟を儲けられており、死滅回游は独自のプログラムで動き出しました。

すでに羂索の手を離れてしまった死滅回游を虎杖たちはどうやって攻略し、また五条悟復活は達成できるのかが鍵になりそうですね!

本誌では死亡者が増えてきたので今後の展開が不安ですが、一刻も早い事件解決が望まれます。

以上が「死滅回游のルールと意味!目的と参加者は誰か徹底解説」でした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次