【前回のあらすじ】
夫に一方的に離婚を言い渡され、ミチに言われるまま一人で上京ものの、住むところも見つからず無職のホームレス状態となった泉。
そのため高校時代の友人であるじゅりに助けを求め、彼女のマンションに転がり込むのでした。
わたし、今日から「おひとりさま」3話ネタバレ
泉の元旦那はそこそこ高収入でした。
そのため物欲もない彼女はパートすら出たことがなく、知っているのはママ友社会だけでした。
しかし働かざるを得なくなった泉は、就職をするため面接に行きました。
そこで泉はPTAで副会長を務めていたことがあり、エクセルで資料作成などをしていたので使用することができると自己アピールします。
面接官は泉のことをやる気満々だと褒めますが、職歴がないことに複雑な表情を浮かべます。
さらに配偶者が「なし」と書かれているため、面接官に離婚しているのかと聞かれた泉はグサッと心の傷をえぐられながら、先日離婚したことを伝えました。
そして面接官は子供のことやどこに住んでいるのかなどを質問した後、採用の場合はメールをすると話しました。
なんか私ヤバい?と感じる泉。
じゅりは「そりゃヤバいでしょ。あんたの履歴書は真っ白だし、状況的に訳あり女っぽいし」と言います。
泉は世の中にはたくさん求人があるのに、なぜ仕事が決まらないのかと途方にくれます。
その時、泉のスマホに電話がかかってきました。
泉は勢いよく電話に出ましたが、それは21社目の不採用の連絡でした。
見かねたじゅりは、泉に自分のスケジュール管理の仕事を任せることにしました。
仕事用に渡されたパソコンとスマホで、電話対応とメールの返信をするのが泉の仕事です。
こうして泉は初めて社会に出て、仕事をすることになりました。
早速メールボックスを開くと53件のメールが届いており、泉は驚きながら慣れないパソコン操作をして新規の仕事をメモします。
するとスマホに仕事の電話がかかってきました。
「はい、じゅりの電話です。高橋さんですか?お疲れ様でーす」
その泉の電話対応を横で聞いていたじゅりは、彼女から慌てて電話を奪い取り、自ら電話に出ます。
そして電話後、じゅりは泉に電話対応について注意しますが、やっぱり電話は自分が出ると話しました。
そこで泉はメールボックスに来ていた新規の仕事をじゅりに伝え、じゅりから受ける仕事と断る仕事を聞き出し、メールを作成します。
完成したメールをじゅりに確認してもらいましたが、メールでこんなに長い挨拶いらんと怒られてしまいました。
その後、泉はミチと会いました。
泉は自分の天職は母親業だと言いますが、ミチは娘に人生の相談してる人が母親業が天職だというの?と冷静に指摘します。
これ以上ママをいじめないで!と嘆く泉。
するとミチは泉に、家政婦はどうかと提案します。
それを聞いた泉は目をキラキラ輝かせながら「ミチちゃん天才」と言いました。
そして早速1週間ベテランの田中についてもらって家政婦の仕事をした泉は、無事に採用してもらい、明日から一人で働けることになりました。
田中は何より真面目に働くところがよかった、頑張ってねと言い、泉は嬉しそうに「はい!」と答えました。
初めて採用されて浮かれる泉は、すぐにミチに報告しようと電話をかけます。
しかしそこでミチがスマホを解約していたことが判明しました。
元旦那が別にいらないだろと言ったらしく、ミチもスマホを必要がっていなかったようです。
泉は毎週土曜に会う約束をしているからいいとじゅりに言いながら、やけ酒を飲みます。
そしてじゅりは、採用おめでとうと泉を祝福し、2人で乾杯しました。
次の日、泉は初めて一人で出勤するのでした。
わたし、今日から「おひとりさま」3話感想
ミチがかなりいいアドバイスをしましたね。
泉より娘の方がしっかりしている気がします。
ようやく仕事を採用された泉ですが、無事に一人で仕事をこなせるのか心配ですね。
わたし、今日から「おひとりさま」4話ネタバレはこちら
]]>
コメント