- 巨躯を活かしたパワーの岳白公
- 羌礼が崖下に落下
- ついに信と岳白公が対峙!
- 岳白公の本性
- 崖上で大乱闘が開幕
- 雷土が扈輒本陣へ
前回の内容を忘れてしまった人は、下記より詳細をご覧ください。

>>キングダムを漫画全巻安く読む電子書籍まとめ!安い最安値クーポン情報
目次
キングダム686話ネタバレ最新話確定内容を紹介!
漫画「キングダム」686話のネタバレ最新確定情報を入手しましたので、情報更新していきます。
償いという名の拷問が始まる
雷土は天幕に入ってきたのが、趙国の総大将である扈輒将軍だと気付きます。
扈輒将軍は、雷土の素性を確認しました。
明らかにこれから拷問が始まろうとする雰囲気の中、とつぜん扈輒将軍は雷土のことを優秀だと語ります。
扈輒将軍は、龍白公と共に戦い続けてきた仲であり、殺された家族の無念を理解しています。
しかし扈輒将軍も雷土の立場なら同じことをしたと話し、驚く竜布。
とはいえ雷土たちを無傷で赦すわけにはいかないと語る扈輒将軍は、どちらの指を落とすか雷土に選択させます。
迷わず左と答えた雷土は、同じく捕らわれた部下たちと一緒に5本の指をすべて切り落とされてしまいました。
耐え抜く雷土の戦い
涙を流しながらなんとか耐え抜いた部下たちですが、さすがは雷土です。
淡々と、罰を受け続けていきます。
さらに扈輒将軍は、黒曜での民の残虐の償いをさせるために腕ごと切り落とすことにしました。
残虐をした分だけの罰を受ける雷土たちは、普通なら意識を失うような痛みでも、耐え抜きながら戦っていると分かります。
惨い姿になる雷土と部下
縄で縛られていたはずの雷土たちは、縛り上げられた状態で椅子に座らされ、無残な姿となっています。
全身に釘を刺され、足の爪はすべてはがされています。
指も腕も切り落とされ、失禁するのは当然でしょう。
部下の姿は雷土よりも見るも無残な姿となり、眼球が外へ垂れ下がっている者もいれば、顔が変形している者もいます。
しかし扈輒将軍は、あえて雷土だけ他の者より攻めを弱くしていたのです。
桓騎の狙いを問う扈輒将軍
他の者はもう助かりませんが、雷土だけはまだ命が助かる可能性があります。
扈輒将軍は、命があれば帰ってまた好きなだけ女を抱けると誘惑しながら、最後に桓騎の狙いを尋ねます。
これまでの戦歴を見ても桓騎が知略に優れた将軍であることは、明らかです。
しかし今回の戦では、あからさまに無謀な戦いをしていて敗局の一途をたどる桓騎が腑に落ちない扈輒将軍。
雷土が何も話さなかったとしても、覆るような戦局ではありませんが、扈輒将軍はそれでも被害を最小限にとどめたい考えです。
扈輒将軍は、恥じることなく生を拾えと雷土を誘惑します。
死を選択する雷土の覚悟
雷土はここで桓騎の策を打ち明けても、文句を言われないと分かっていました。
ましてや桓騎であれば、さっさと言えよバカと大笑いするでしょう。
だからこそ、扈輒将軍には何も教えてやらないことにした雷土。
雷土物心を着いた時から、これまで桓騎軍でヒドイことをたくさんやってきました。
いまさら、拷問に屈するような男ではありません。
雷土は、ゴミ捨て場で拾ってくれた桓騎は最高の男だと叫びました。
死を前にして、桓騎の本質にようやく触れた気がした雷土。
もっと語り合っていればよかったと、少しの後悔を滲ませます。
雷土の死を感じ取る黒桜と魔論
扈輒将軍は、雷土がもう何も話さないと分かっていながらも拷問を続けることにします。
そして竜布は龍白の名をもらって、趙軍左翼の指揮を任されることに。
一方そのころ、戦場では黒桜と魔論が異変を感じ取っていました。
雷土が死んだと思われたところで、物語は次回へ続きます。




キングダム686話を無料で先読みする方法
キングダム686話ネタバレ最新話の考察と予想
さっそく、次はどんな展開になるのか、詳しく考察していきましょう。
雷土の拷問が始まる?
縄で縛られ、扈輒本軍に連れられた雷土。
雷土の前に現れた扈輒将軍の後ろには、覆面をしたあからさまに怪しい人物が二人現れました。
武器のようなものを手にしていることから、まさに雷土の拷問が始まろうとしているのでしょう。
雷土は扈輒をにらみつけていましたが、死を覚悟しているのかもしれませんね。
雷土の目的は扈輒本陣への乗り込み?
一見すると、縄で縛られた雷土は本陣へ無理やり連れてこられたように見えます。
しかし雷土に抵抗するそぶりがないことや、覚悟を決めたような目を見ると扈輒本陣への乗り込みが目的だったのではないかとも考えられます。
雷土は、オギコから桓騎将軍の伝令を受け取りました。
無茶しすぎるなということだと思うと言われていたのは、まさにこの拷問されようとしている瞬間を示唆しているようです。
雷土の目的が扈輒本陣への乗り込み出会った場合、オギコの忠告通り無茶をしすぎた結果と言えるでしょう。
雷土の命運が尽きる?
雷土の目的が扈輒本陣への乗り込みだったとしても、拷問を受けてしまえばここで命運尽きてしまいそうです。
竜布はただ雷土を苦しめたいだけかもしれませんが、扈輒が現れたとなれば話は別。
扈輒なら、拷問して桓騎の狙いを暴くのではないかと考えられます。
しかし雷土の覚悟を決めた目を見れば、拷問で口を割ることはないでしょう。
雷土はここで、戦場離脱となりそうです。
キングダム686話ネタバレ最新話確定まとめ
今回は、漫画「キングダム」686話のネタバレ最新確定情報を考察予想とともに紹介しました!
キングダム686話では、雷土の拷問が始まると予想。
雷土の目的は扈輒本陣への乗り込みだったのではないかと考えましたが、拷問されることになりそうなので作戦は失敗したと言えるのではないでしょうか?
拷問で口を割るような雷土ではないと思いますが、オギコの言う通り無茶をしすぎた結果といえます。
いよいよ雷土の命運が尽きるのではないかと緊張感を高めながら、次回の展開を心待ちにしたいと思います。
以上、漫画「キングダム」686話のネタバレ最新確定内容を考察予想と共にお届けしました!
コメント