前回は、問題児の翔也くんからピカソについて尋ねられ、美術館を訪れた八虎。
ひさしぶりに橋田と再会し、ピカソの才能に触れます。
子供の絵に興味のある橋田は、そのまま八虎と一緒に佐伯先生の絵画教室でバイトすることになりました。
そんな漫画「ブルーピリオド」44話のネタバレ最新話を、さっそく感想と共に紹介していきます。
>>ブルーピリオドを漫画全巻安く読む電子書籍まとめ!安い最安値クーポン情報
目次
ブルーピリオド44話ネタバレ最新話確定内容を紹介!
漫画「ブルーピリオド」44話のネタバレ最新確定情報を入手しましたので、お届けしていきます!
八虎と橋田のバイト生活が幕開け
八虎が絵画教室のバイトを始めて、一週間が経過しました。
2年の学期が始まるまで、週4で働くバイト生活の幕開けです。
八虎は翔也くんから雑魚トラと呼ばれ、上手く子供たちと馴染めずにいましたが、橋田はさっそく打ち解けている様子。
代わりに八虎は、保護者ウケを獲得していきます。
橋田の気遣い
橋田は八虎が週4で働いても、藝大の制作に影響しないのか心配してくれました。
八虎は、1年の時に微妙な制作しかできなかった自己評価を打ち明けます。
いったん描くことから離れるつもりで、絵画教室のバイトを選択した八虎。
そんな自分をダサいと感じていましたが、橋田は絵が好きなだけが八虎のアイデンティティではないと諭してくれました。
優しさに触れた八虎は動揺しますが、逆になぜ描くより見る方が好きそうな橋田が油絵科に進んだのか気になります。
一方の橋田は、絵画教室をバイト先に選ぶほど絵が好きだと八虎が自分で気づいていないのだろうと察していました。
絵画教室の授業がスタート
この日の絵画教室では、冬休みの思い出を題材にした授業が始まります。
見えてる景色は同じでも絵にした時の違いを新鮮に感じる八虎は、翔也に蹴られているところを美玖に助けてもらいました。
美玖がいなかったらやられっぱなしだったのかと注意され、嫌な時は嫌というべきだと子供に言われてしまった八虎は、こんなにも付き合いが悪い人間だったのかと落ち込む羽目に。
ふと見やると、子供たちは各々に制作へ打ち込んでいます。
なかでも美玖の描く絵は、木が水色だったり土はオレンジぽかったり、固定概念に縛られずセンスを見せています。
八虎はすかさず、美玖の色遣いを褒めました。
美玖が軽度の色覚多様性(色盲)と発覚
ところが美玖からは、八虎が思ってもみない返事がありました。
美玖は、黄色を認識するのが難しい軽度の色覚多様性を持っていたのです。
佐伯先生から、自分と全く同じ世界が見えている人なんてこの世にいないと言われてしまった八虎。
当たり前のことを思い知らされた八虎は、美玖へ色が綺麗と声をかけたのはマズかったのではないかと思い至ります。
しかし、逆にものすごく色覚が良くても見る人が認識できなければないのと同じだと気付いて、マズいと思うのは美玖に対して失礼だと、すぐに考えを改めました。
八虎は、色が分からない人にどうやって伝えたらいいのか、新たな疑問にぶつかります。
そんな八虎をみた佐伯先生は、課外学習をしに公園へ行くと決めました。
課外学習の公園で色の自由を学ぶ
公園で描くことにより閉塞感はなくなるかもしれませんが、べつに大差を感じない八虎。
しかし公園で触れたものは、どれもいろんな色を持っていました。
光があるところと暗いところ、青い光が当たれば白いうさぎだって青くなります。
身の回りにあるものは、いろんな色を持っていると教える佐伯先生。
青色なんて色はなく、自分の見えている色こそが、本来の「色」であっていいのだと諭します。
八虎は、絵の具を使うことだけが絵を描くことではないと痛感し、楽しさを感じました。
子供でいられない翔也
泥だらけになりながら仕上げた作品は、どれも素敵なものばかり。
子供たちも無心で描くことにより、嬉しい気持ちを感じ取れたようです。
絵画教室に子供たちの親が続々と迎えにくる中、翔也はバカみたいだとスカしています。
翔也も楽しくなかったわけではありませんが、それで良かったねと終われるほど子供ではないのです。
八虎が何のことかわからないでいるうちに、翔也の母親が迎えにやってきました。
翔也の母登場!問題児の親は難アリ
母親は、さっそく翔也の作品に目を止めます。
八虎はすっごくいい感じと、翔也の作品を褒めました。
しかし翔也がいる目の前で、母親はこの絵のどこがいいのか問いかけます。
その表情は、冷たさがにじみ出ているようです。
問題児の母親は、難アリなのか?次回、45話へ続きます。

ブルーピリオド44話を無料で先読みする方法
ブルーピリオド44話ネタバレ最新話の感想
絵を描くことに焦燥感しかなかった八虎でしたが、佐伯先生の絵画教室で子供たちと触れ、少しずつ開放感が出てきたような気がします。
難しく考えがちの八虎は、今回の課外学習で自由な発想を思い出したのではないでしょうか?
絵を描く楽しさを翔也も感じていたようですが、何か抱えていそうな口ぶりです。
八虎が翔也の心に触れる間もなく、母親が登場したので、波乱の予感がしますね。
翔也が問題児なのは、少なくとも母親が影響しているのではないかと思えてならない終わり方をした漫画「ブルーピリオド」44話。
八虎は翔也と打ち解けることが出来るのか、注目です。
ブルーピリオド44話ネタバレ最新話確定まとめ
今回は、漫画「ブルーピリオド」44話のネタバレ最新確定情報を、感想とともに紹介しました!
ブルーピリオド44話では、ラストで翔也の母親が登場!
課外学習で子供たちは素敵な作品を仕上げましたが、翔也の母親には伝わっていないようです。
翔也が問題児なのは、母親が影響しているのでしょうか?
波乱展開が待ち構えているのかドキドキしながら、次回連載を待ちたいと思います。
以上、漫画「ブルーピリオド」44話のネタバレ最新確定内容を感想と共にお届けしました!
]]>
コメント